6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました

6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました

毎年夏至の6月21日は国際ヨガデー。世界中でお祝いがされます。国内でもヨガを生活に取り入れている人が多くなりましたが、改めてヨガの健康効果についてと私がヨガを始めたきっかけ、そしてヨガを続けていたことで変わったことをシェアします。
コロナ時代のストレスとの付き合い方

ストレスとの付き合い方について - コロナ渦でのストレスどう対応する?

「ストレスはつきもの」という言葉通り、何かと溜まってしまうストレス。コロナ渦のこの状況下でさらにストレスが溜まると感じられる方も多いと思います。ストレスの溜まり方や原因は人それぞれ。この状況下だからこそ、ストレスについて今一度見つめ直し、付き合い方を一緒に考えていきましょう。
縫わなくていい簡単なマスクを手作りしてみよう - 本当に必要な人へマスクを届けるために

縫わなくていい簡単なマスクを手作りしてみよう - 本当に必要な人へマスクを届けるために

コロナウイルスに感染しない、そして感染させないために、外出の際にはマスクの着用を心がけたい。ただ、未だマスクの品切れは続いています。各自で自分のマスクを準備できれば、買わずに、本当に必要な人にはマスクを届けることが出来ます。
コロナのロックダウンに備えてー心も身体も健やかに保つ 6つのウエルネスティップス

コロナのロックダウンに備えてー心も身体も健やかに保つ 6つのウエルネスティップス

コロナウイルスのロックダウンに備えてー心も身体も健やかに保つ6つのアイディア。お家での過ごし方を充実させて気持ちも免疫力もアップ。自分だけでなく周りの人を思いやることがとても重要です。希望は必ずあります。
ヨガで血流改善!コリを解して免疫力をアップ

ヨガで血流改善!コリを解して免疫力をアップ

肩こりや腰痛、眼精疲労など、身体に重さを感じているなら、それはめぐりが悪くなっている証拠です。血流を改善することは、免疫力のアップさせることに繋がります。ウイルス感染や風邪の防止に、そして快適に過ごせる軽い体を作るために、ヨガでできることを探ってみましょう!
サステイナブルなヨガファッション MANDALAを紹介します

サステイナブルなヨガファッション MANDALAを紹介します

エコ先進国ドイツのサステイナブル ヨガウェアブランド『MANDALA(マンダラ)』KITは国内初の正規販売店。マンダラの環境に配慮したこだわり素材やモノ作りについて紹介します。
マインドフルネス メディテーション(瞑想)の効果とやり方について探ってみよう

メディテーション(瞑想)の効果とやり方について探ってみよう

多くのビジネスエリートやアスリートが取り入れている『瞑想(メディテーション)』が今注目されています。ヨガとも関連が深い瞑想。忙しい日常の時間を少し止めて自分と向き合い、気持ちをリフレッシュ。やり方や効果など探ってみましょう。
パワーヨガってどんなヨガ? 効果やメリットについて

人気のパワーヨガってどんなヨガ?効果やメリットは?

たくさんあるヨガの中から人気のパワーヨガに焦点を当て、パワーヨガの発展からパワーヨガの効果とその理由、そしてヨガ初心者が気をつけることなどをまとめました。しっかりと体幹を鍛え、有酸素運動を楽しみながら心と体のバランスを整える。メリットが沢山です!