ヨガをする人のライフスタイル誌『ヨガジャーナル』5月20日発売のVol 75(2021年6/7月号)。巻頭インタビュー記事での堀田茜さんへのヨガウェアから、特集記事のヨガクリエーターayaさんへのウェアなど複数提供させていただきました。
掲載された商品の紹介と、コーディネートを解説。
プロのスタイリストさんのコーディネートから学びましょう。
1. 堀田茜さん インタビュー :バティック マッチングセット
MANDALA バティック ブラトップ& レギンスのセットアップ

柔らかなミント系のグリーンのセットアップは、ドイツのサステナヨガブランド『MANDALA(マンダラ)』のアイテム。
ヨーロッパの厳しい規定をクリアしたオーガニック綿に、職人によって一点ずつ染め上げられた美しいろうけつ染めの温かみのあるデザインです。

トップスはカバー面積広めで一枚で着られるクロップトップス。大胆なオープンバックで、レギンスと合わせてヨガに、トラックパンツやスカートと合わせて普段遣いにも。
2. 堀田茜さん インタビュー2 :パステルカラーコーディネート
ONZIE ムドラブラ & スイート リブレギンス

堀田茜さん2つ目のコーディネートは、明るい3色の絶妙のコーディネート。ラベンダーのレギンスに、ブルーのスポーツブラそしてミントグリーンのトップスを重ねています。さすがスタイリストさんのコーディネート!難しい色味も大胆に組み合わせるといい感じです。

LAの人気ブランドONZIE(オンジー)は、つるりとした水着のような素材の他にも、柔らかな質感のある素材も多く揃えています。
左:今回掲載されている商品ではありませんが、ミント系のタンクです。前の好きな位置で結んでクロップトップスとして着られる便利な一枚。
真ん中:スポーツブラは、パワーストーンの一つ「セレナイト」にインスパイアされたユニークな質感の柔らか素材はベストセラーのシリーズです。
右:スタッフ人気ナンバーワンのリブレギンス。素材のおもしろさももちろん、切り替えラインですっきり魅せてくれるのが人気の秘密。トレーニングにもおすすめ。
スイートハート ミディ レギンス スプリングフェアリー リブ
3. 全身引き締めayayogaメソッド:プリント*無地のピンク系コーディネート
Beyond yoga スペースダイ クロップ & L'URV ユートピアン ミディ レギンス

最後はヨガクリエーターayaさんの『代謝が上がるayayogaメソッド』の特集から、「全身引き締めayayogaメソッド」のコーディネート。
プリントレギンスと無地のトップスを合わせる時は、プリントの中で使われているアクセントカラーの1色を選ぶとしっくりいきます。

トップスは、吸い付くような柔らかな肌触りが本当に気持ちよく、色ち買いリピーターの多い『Beyond Yoga(ビヨンドヨガ)』のスペースダイ素材を使ったクロップトップス。
すっきりと無駄のないデザインで動きやすいのはもちろん、ビルトインブラ付きで一枚で着られます。一番人気ピンク系のオーキッド。
レギンスは、『L'URV(ラーヴ)』のユートピアン ミディ レギンス。しっかりとしたサポート力のある素材で、ヨガだけでなくトレーニングにもぴったりのブランド。
機能性はもちろんそのデザイン性の高さは、スタイリストさんからのご指名が非常に多いブランドです。ほんとにおしゃれです。
今回のヨガジャーナルVol. 75には、その他のページにもKITのウェアが多数掲載されています。ぜひ探してみてヨガのコーディネートの参考にしてみてください。
また、掲載商品についてサイズや素材感などご不明点がありましたら、いつでもお問い合わせください。